インドネシア料理にぴったり! バリワイン
インドネシアではそろそろ雨季が終わり、乾季が始まる4月となり、少し動きやすいシーズンとなりました。ロンボク島では、一昨年2011年10月ロンボク国際空港の開港時にユドヨノ大統領が来島し、ロンボク島周辺の海岸リゾート開発推進を、今後のインドネシア観光事業展開の柱とすることを宣言しました。
しかし、インドネシア政府建設費予算が厳しい状況もあり、なかなかインフラ整備等が進まなかったのですが、開港から約1年半が過ぎて、徐々になのですが空港周辺の道路やリゾート地域への道路整備が漸く終わって来ました。
これに伴って道路周辺の民間投資も増えて来ており、需要を見込んで新しいショッピング・センターの開設や周辺ホテルやマーケットのリニューアル等も沢山行われて来ています。
(バリ・サヌールにあるスーパーマーケット Hardy’s。酒や果物、一般食料品、土産物等何でも揃う店) | |
(土産としてのバリ・ワインも空港で買うよりも大変お得です) | |
(バリ島北部シガラジャのハッテンワイン葡萄園風景) |
==> 続きはバリ&ロンボク・リポート第39号(pdfファイル、227KB)で
★ロンボク・リポートはインドネシア・メノ島のコテージ、Casa Blanca(カサブランカ)がお届けするニュースです★
★バックナンバー⇒こちら
マリーン・スポーツが満喫できるギリ・メノ&Casa blancaにお越しください。
Casablancaのお問い合わせはshimaint(アットマーク)r4.dion.ne.jp へ