
バリの風をお届け
バリコミュニケーション

バリ&インドネシアの小島から
バリ&ロンボク・リポート

南半球の楽園
クライストチャーチ・リポート

読んでみた本
「骨盤おこし」で身体が目覚める 一日3分、驚異の「割り」メソッド
りらいぶジャーナル
|
バリの人々にとってのお祭りバリ島には3,000に及ぶお寺があるといわれています。満月や新月、その他数多くのお祭りが行われています。なかでも各々のお寺の創立記念のお祭りは計算上年3,000回あるといえ、毎日どこかの村でお祭りがあるといっても過言ではありません。
今バリは雨季ですが、ご来訪のお客様は… 今は雨季なので確かに雨は多いのですが、日本の雨季とは違い、1日中降り続けるということはありません。ご来訪のお客様は近くの廣済堂でゴルフをしたり、ウブドで舞踊を観たり、エステをしたりと、乾季の時期とそう変わらない過ごし方で楽しんでいただいております。3月を過ぎれば雨も落ち着き、とっても良い季節がやってきます。==> 続きはバリコミュニケーション86号(pdfファイル、122KB)で ★バリコミュニケーションはインドネシア・バリのロングステイ施設ケアリゾートバリがお届けするニュースです★ 関連記事 ・リタイアメント候補地を探す旅の終着地 |
自費出版図書館自費出版図書館では寄贈・新着図書を積極的に紹介します 記事インデックスリタイアメント情報センター |
|