
バリの風をお届け
バリコミュニケーション

バリ&インドネシアの小島から
バリ&ロンボク・リポート

南半球の楽園
クライストチャーチ・リポート

読んでみた本
「骨盤おこし」で身体が目覚める 一日3分、驚異の「割り」メソッド
りらいぶジャーナル
|
② 身体が変われば心が変わる 心が変われば身体も変わる-釼持範勇- 仕事上、健康、美容に関する相談を受ける場面に出会います。今回はあるお客様の話をいたします。 Aさんはおなか周りの脂肪が気になり、今までいろいろなダイエットに挑戦していたのですが、なかなか効果が出ないので、すぐにあきらめてしまうのだそうです。そのため、ダイエットを始めても1か月続いたことがないのが悩みとか。 よくよくうかがってみると、自己流でダイエットメニューを作っていることがわかりました。ただがむしゃらに走ったり腹筋したり、サプリメントや食事制限に頼っていたのです。そこで、さっそくAさんのトレーニング・プログラムを作成しました。お腹を引き締めるには腹筋だけでなく、その周りの腹斜筋と背筋も鍛えること、そして心拍数を上げ過ぎないよう、脂肪燃焼に適した脈拍でのトレーニング法をアドバイスし、実行していただきました。 1週間後、「今までと汗のかき方が違うし、よく眠れます」と笑顔でトレーニングをされていました。1か月後、自らトレーニング時間を増やし、楽しそうに「ジーンズが緩くなった気がする」と話していました。さらに3か月後、ヘアスタイルや服装が変わり、大きな声であいさつしてくれるようになったのです。「身体を動かすことが楽しくて、ずっと続けております」と、素敵な笑顔で答えてくれました。 大事なことは継続すること。身体が変われば心も変わる、心が変われば身体も変わる――。こんなにも人は変わるものだなあ、と改めて実感しています。 |
自費出版図書館自費出版図書館では寄贈・新着図書を積極的に紹介します 記事インデックスリタイアメント情報センター |
|