Skip navigation.
りらいぶジャーナル

認知症治療、海外で

療養の選択肢広げる提案
リエイ「海外療養プログラム」を開始

 介護総合サービスの株式会社リエイ(千葉県浦安市、椛澤一社長)は台湾で認知症患者が療養できるプログラムを開始した。現地の病院や滞在施設と提携、日本では使用できない認可薬を処方するほか、漢方など独自医療を提供する。

蛍川

~ ある出会い / 南部スラーターニーにて ~

>>スラーターニー市に滞在中の休日、まったくの偶然からJICA青年海外協力隊の一員として市郊外のクンタレー開拓地で活躍中のSさん、さらにナコーン・シー・タマラートから来訪中のKさんと半日を共にし、お二人から貴重なお話を伺う機会を得た。<<

大学院レベルの教育を提供

朝日カルチャーセンター
シニア受講生、定住外国人との共生に関心

 大学院レベルでの日本語教師養成をめざす朝日カルチャーセンター(東京都新宿区)の日本語教師養成講座。日本語教育で第一線の研究者であり教育者であった故・小出詞子氏(国際基督教大学名誉教授・姫路獨協大学名誉教授)が発起人となり、1974年に開講したコースだ。

バリ式リゾートで南国気分

ケアリゾートバリと新たに提携した
「バリ トロピックホテル」のご案内です!

 ケアリゾートバリはこのたび、ヌサドゥア地区の美しいビーチ沿いに位置する五つ星ホテル「Bali Tropic Resort & Spa」と提携しました。

“自分の限界を超える旅”企画

“スモーキーマウンテン”描く映画公開
監督が同行、現地で交流するツアー開催
監督、シニアの参加歓迎

 フィリピン・マニラのゴミ捨て場の街“スモーキーマウンテン”に生きる人々を追ったドキュメンタリー映画『BASURA(バスーラ)』が6月27日から東京都写真美術館で公開される。公開に合わせ、この作品で描かれている現場を監督と共に訪れるツアー「映画『BASURA』の世界で自分の限界を超える旅」が企画された。ツアーでは「自分の限界とは何か」を考え、「壁を越える」体験をする。

伝説の王都

~ ピン川に消えた王都 ウィアン・クン・カム ~

>>ランプーンを都としてモン族のハリプンチャイ王国が興ったのは西暦の8世紀中ごろとされるが、ピン川の流域にはこの王国を守るひとつの街があったといわれる。ここではモンの文字を刻んだ石造りの碑を始め陶器や土器、仏教彫刻など考古学的価値の高い幾多の発掘物が出土し、その起源は遠く8世紀にまで遡る。<<

Vol.12 ダイエットに――冬瓜とベーコンのさっぱりスープ

 冬瓜の原産地はインドで、「かもうり」、「とうが」などの別名があります。この時期になると、スーパーの店頭で濃緑色のラグビーボールのような大きな冬瓜を目にします。

<15>新しいクラス

 新しいクラスの授業が始まりました。初心者なので発声からです。

長期戦だった今はなき南回り欧州線

■回想~フライトに捧げた40年 -石川真澄-

 1960年代から80年代後半にかけて、南回り欧州線が存在していたのをご記憶でしょうか。今では機体の性能アップでニューヨークまでも直行便がありますが、

本の制作工程も見学可能

本社移転した個人書店

 銀座に7年間店舗を構えていた個人書店は今年4月から、運営会社の株式会社プリコ(東京都千代田区)本社ビルに移転した。