
バリの風をお届け
バリコミュニケーション

バリ&インドネシアの小島から
バリ&ロンボク・リポート

南半球の楽園
クライストチャーチ・リポート

読んでみた本
「骨盤おこし」で身体が目覚める 一日3分、驚異の「割り」メソッド
りらいぶジャーナル
|
クライストチャーチの地震に強いまちづくりこの時期ニュージーランド(NZ)は冬シーズン真っ盛りで、クライストチャーチ(CHC)近郊の山や高原の湖などでは、スキーやスケートを楽しめる季節となりました。でも東海岸から広がっている広大なカンタベリー平野は、毎年冬でも数回程度の雪しか降らないようです。 »
ケアリゾートバリのSPAがリニューアルオープンしましたこのたびケアリゾートバリではスパルームの内装をリニューアルしました。全面白だった壁が、白と明るい青緑のツートーンに塗り変えられ、華やかな仕上がりになっています。 »
インドネシア料理にぴったり! バリワインインドネシアではそろそろ雨季が終わり、乾季が始まる4月となり、少し動きやすいシーズンとなりました。ロンボク島では、一昨年2011年10月ロンボク国際空港の開港時にユドヨノ大統領が来島し、ロンボク島周辺の海岸リゾート開発推進を、今後のインドネシア観光事業展開の柱とすることを宣言しました。 »
開発進むロンボク南海岸インドネシアではそろそろ雨季が終わり、乾季が始まる4月となり、少し動きやすいシーズンとなりました。ロンボク島では、一昨年2011年10月ロンボク国際空港の開港時にユドヨノ大統領が来島し、ロンボク島周辺の海岸リゾート開発推進を、今後のインドネシア観光事業展開の柱とすることを宣言しました。 »
成田からNZへの飛び方今までクライストチャーチ(CHC)やその周辺のレポートをしてきましたが、最近の肝心な日本からのアクセスについて、一度もご紹介していませんでしたので、初めて紹介させていただきます。 »
|
自費出版図書館自費出版図書館では寄贈・新着図書を積極的に紹介します 記事インデックスリタイアメント情報センター |
|