マタラムの市場
ロンボク島の州都マタラムは、市域が約61.3平方キロメートル、人口約62万人の都市です。都市とはいいながら、日本の都市にあるような高層ビルやマンションなどの大きな建物は皆無で、4階以上の建物はほとんどありません。
マタラムはインドネシアの首都ジャカルタや西隣バリ島のデンパサール、クタ辺りに比べると本当に田舎町ですが、住んで生活するにはとても静かでのんびりしていて、素朴な良い町です。
マタラム市内の4階以上の建物といえば、町の中心部の目抜き通りにある、ショッピング・モールのマタラム・モール(4階建て)だけです。 少し日本人の偏見かとは思いますが、ロンボクでショッピングをする場所で小ぎれいに感じるのはマタラムのこの界隈だけかもしれません。
(マタラム・モール内、スーパーHERO) | |
(日本の醤油も売っています) | |
(パサール内部ではあらゆる食材を売っています) | |
(インドネシア風焼き鳥店のサテアヤム。ビールに良く合い最高です) |
==> 続きはロンボク・リポート第12号(pdfファイル、193KB)で
★ロンボク・リポートはインドネシア・メノ島のコテージ、Casa Blanca(カサブランカ)がお届けするニュースです★
★バックナンバー⇒こちら
マリーン・スポーツが満喫できるギリ・メノ&Casa blancaにお越しください。
Casablancaのお問い合わせはshimaint(アットマーク)r4.dion.ne.jp へ