Skip navigation.
りらいぶジャーナル

鹿児島のドクター誕生秘話

<おもちゃ病院あっちこっち>
嶋田弘史(日本おもちゃ病院協会会長)

 日本全国津々浦々「日本おもちゃ病院協会会員ドクター」は散在している。しかし2008年当時、鹿児島県には残念ながらただの一人もいなかった。

『シャムの日本人写真師』

松本逸也著(めこん・1992年12月初版刊行)
1890円


 今からおよそ100年も前、タイがまだシャムと呼ばれていたころ、この国に生きた2人の日本人写真師がいた。

<31>とにかく話すレッスン

 新しいクラスが始まりました。8月初旬から18名のクラス、それからひと月遅れの9月中旬から23名ほどのクラスの会話授業も始まっています。

「アミューズ・ミュージアム」がオープン

今秋、浅草に新名所誕生

 総合エンターティンメントのアミューズグループは11月1日、東京・浅草に「アミューズ・ミュージアム」をオープンする。

体力、知力がものをいうCA業務

■回想~フライトに捧げた40年 -石川真澄-

 一見、華やかに思えるCA(キャビン・アテンダント)ですが、実のところ相当な体力と知力、機転が要求されます。

一方の手は自分、もう一方の手は人のために

教師のネットワークが必要
●西村 昇さん

 西村昇さん(76)は日本語教師として働き、10年余が経つ。現在、ビジネスで日本に滞在している韓国人のプライベートレッスンを受け持っている。

“人生のブルー・オーシャン”にジャンプしよう

――健康で“生涯青春”するためにすべきこと
ザ・ベター・トゥモロー・ラボ代表
山﨑 徹さん

 今年フィットネスクラブ「メガロス」社長を退任し、新たなリタイアメント・ビジネスをスタートさせるべく起業した山﨑徹氏。健康をテーマとした事業ビジョンとリタイア後の生き方について聞いた。

MKDが日本語フォーラム

フィリピンの日本語教育発展に提言
学習者の視点も重要に

 フィリピン・ダバオ市のミンダナオ国際大学(MKD)は10月1日、日本語教育をテーマとしたフォーラムを開催した。

老後の準備、日ごろから

 「老後の準備は大丈夫―突然やってくる不幸にそなえて」をテーマに、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)常任顧問の三原義雄氏から話を聞きました。

<30>ついに結果が……

 企業仮採用研修クラスでは毎週末テストを行い、結果を集計して企業側へ提出するという作業をしなければならず、非常に忙しい毎日でした。さらに再面接もあり